CUMORIga_suki*
If you want to be happy, be
えいが

ホールドオーバーズ 置いてけぼりのホリディ

あらすじ

孤独な魂が寄り添い合い、思いがけない絆が生まれる

舞台は1970年、ボストン近郊にある全寮制の名門バートン校

誰もが家族の待つ家に帰り、クリスマスと新年を過ごすなか
留まらざるを得ない者もいた

生真面目で融通が利かず、生徒や教師仲間から嫌われている考古学教師 ポール・ハナム
勉強はできるけれど、家族関係が複雑な学生 アンガス
ベトナム戦争で息子を亡くしたばかりの寮料理長 メアリー

孤独な3人にはそれぞれ他者に心を開かない理由がある
雪に閉ざされた学校で、反発し合いながらも、彼らの関係は少しずつ変化してゆく

クリスマスの夜、アンガスが
「ボストンへ行きたい。スケートをしたり、本物のツリーが見たい」
と言い出し、始めは反対していたハナム先生だが
メアリーに説得され「社会科見学」としてボストン行きを承認する

ボストンの考古学館でのこと
「今の時代や自分を理解したいなら、過去から始めるべきだよ
歴史は過去を学ぶだけでなく、今を理解すること」
アンガスはハナム先生の言葉を真剣に聞き入り
「とてもわかりやすい。授業でも怒鳴らずそう教えてよ」

古本市、ボーリング場、映画館 …. ボストンを楽しむふたり
しかし、実はアンガスがボストンに来たのは、ある目的があった
ハナム先生も二度と会うはずのなかった大学の同級生と偶然に出会い
お互いに誰にも言っていない秘密が明かされていく

(公式HPより)

おもうところ

これはハッピーエンドなのだろうか

最初は生徒達がもう少し残っていて、生意気盛りの彼らをイライラ観ていたけれど、
学生がアンザスだけになった辺りから、それぞれの3人違った孤独や辛さが浮き彫りになり
どんどんやるせない気持ちになった

まさにThe holdover… 世間からの残留者たちに苦しくなった

でも結局、人は人に救われるらしい
最初から、私にはイヤな奴に見えなかったポール先生が
教員最後の仕事を誰よりもカッコよく全うした

新しい街では何をして、誰と出逢うのだろう
メアリーからのプレゼントがこれからのはじまり

自分の過去を語っていいのは自分だけ、
それなりの年数を生きてきた私に強く残った言葉になった